こんにちは。ロードが生えてご満悦のCUCC中課(中華課)の肉です。なんかアリエクプラチナ会員になってました。
ドキドキが止まんない!フルスロットルな脳内!といった気分です。
今回はそんな僕がアリエクで買ってみたものの中でおすすめできるものを3つ紹介していこうと思います。
アリエク登録はこちら!19ドル分のクーポンがもらえるみたいです。
1.サイコンマウント
一つ目は特に珍しさもない商品、サイコンマウントです。31.8mm対応。なんの変哲もありません。安いだけ。Garmin,Bryton両対応です。(実機確認済)
まずはこちらを見てもらいましょう。ガーミン純正です。

3000円です。やべー高いです。たかがマウントです。もはやぼったくりの域です。キャットアイの安いワイヤレスサイコンが買えてしまいます。最近話題のXOSS G+も買えちゃいます。
続いてこちら。Garmin互換マウントを使用する中華サイコンメーカーiGPSportのマウントです。

幾分かは良心的な価格になりましたが、それでもぼったくりの域を出ません。iGPSportですらこれです。
そこでこちら。なんとお値段265円。安いですね。コンビニでハリボー買う感覚で買えちゃいます。1ハリボー≒1マウントです。
よくわかりませんがSRAM製みたいです。

一個買うごとにトルクスレンチもついてきます。安いくせにしっかりしてます。
パッケージから取り出して並べた写真はこちら。
(当然ながら後ろのライトは付属しませんよ)
いい意味でも悪い意味でも大きな特徴はありません。普通ですね。
では早速取り付けていきましょう。とくに難しいことはありません。このようにガシッと開いてはめてねじ回すだけです。柔軟性とコシのある樹脂なので問題ありません。
取り付け後はこちら。

なかなかいいですね。SRAMのロゴが結構目立ちますが。
「私はシマノ信者だ!SRAMなんかに浮気できるか!!」というお方は戦後の教科書のように墨塗りしてしまいましょう。都合の悪いことは消してしまえ!!
もしくはミスったデカールをはがす要領でカッターやデザインナイフで削り取ってもいいかもしれません。(伝われ)
サイコンを取り付けるとこうなります。
なかなかいいですね。取り付けでひねるとき若干渋いですが、むしろ外れにくくなっていいというものです。
それでは次いきます。
2.4Way!?タイヤレバー!
こちらはさっきとは裏腹にキワモノです。お値段356円。
・タイヤレバー
・ミッシングリンクツール
・ミッシングリンクホルダー
・米式バルブエア抜き器(笑)
として使えるナイスなタイヤレバーです。最後なんておまけみたいなものですが…。実質3.5Wayといったところでしょうか。
写真をお見せします。
3本ではなく2本セットですのでそこは注意が必要です。(個人的には2本で十分だと思ってます。ってかいつ3本目って使うの…?)
フォークみたいになっている先端と特殊な深いスポーク掛け、マグネットがポイントです。マグネットはミッシングリンクホルダーの役目を果たします。写っていませんが、右のレバーの裏面も同じようになっているので1セットのレバーで1セットのミッシングリンクを携帯できます。
このスポーク掛けを重ねると…!

こんな風に合体します。
見た目はなんだか頼りないような気もしますが、ちゃんと仕事してくれます。
(上の針金はチェーン切りに付属していたものです。本商品には含まれません。)
このようにチェーンに差し込んで…
ready perfectly 準備は完全に整った
ぐいっ!!と握ると!!!
外れました。Mission accomplished
(ACE7とフライトスティックほしい…)(チャリに金溶かしてるから金ない…)
おっと心の声が漏れてしまいました。
このチェーンは何回も着脱しているのでゆるめで余裕なのですが、全然着脱していない固いやつでも問題なく外せました。おすすめです。
しかし!!注意してほしいことが一つだけあります。
このタイヤレバー、重ねてはめることができません(笑)パナレーサーなどのタイヤレバーはパチッとはまるのですが…こいつははまりそうではまりません…
ですが、重ねればコンパクトにはなるのでサドルバッグやツールボトルに入れて使う分には大きな問題にはなりませんよ。
3.キャリパー/Vブレーキ用ブレーキランプ
今回のキワモノ第2弾です。見た瞬間お前天才か!?と思って衝動買いしてしまいました。100円しないくらいです。
実はこれ、夏に買っていて夏合宿でも使っていました。ただ、ディスクブレーキであまり視認性は良くなかったのでいままでスルーしていたんですね。だがしか~し!一昨日ロードが生えたのでレビューしてしまいます。
・明るさ
夜間使う分には十分明るいです。問題ありません。特別明るいわけではありませんが。。
・防水性
あります。何度も土砂降りに見舞われた北海道での夏合宿を生き抜きました。
並大抵の雨では壊れないでしょう。
・電池持ち
いいです。何時間もつけっぱにしてみたことがあるのですが、点灯し続けていました。(若干暗くなっていましたが)
1~2年は持つでしょう。100円しない商品として十分すぎます。

後半の商品のレビューは雑になってしまいましたが、以上となります。
いつものことながら支離滅裂な文章力の欠片もない記事でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!!
カッターといえばこれ
https://item.rakuten.co.jp/fujix/a4904011012129/
デザインナイフもどうぞ
https://item.rakuten.co.jp/brucke/3r1elkw9/
https://item.rakuten.co.jp/auc-kite/tamiya-74040/
マウントの似たような商品
https://item.rakuten.co.jp/liten-up-your-bike/020/
https://item.rakuten.co.jp/naturelife/nl_igp-s80/
bryton純正派のあなたに
https://item.rakuten.co.jp/hayasakacycle/tb0f2ftal/